エリアコード株式会社(本社:神奈川県横浜市泉区 代表取締役:佐藤秀哉)は、自社ブランド 『We Love Locohama(ウィ・ラブ・ロコハマ)』より、柳原良平 WORKS(英文表記: Ryo.WORKS)手帳型 スマートフォンケース 『星に乾杯!』、『江の島へいこう!』を2016年2月5日(金)より販売いたします。昨年惜しくも他界された「アンクルトリス」のイラストレーターとしてお馴染みの柳原良平(やなぎはら りょうへい)氏の秀作であり、昨年暮開催された回顧展リーフレットに初出として使用された切り絵「星に乾杯!」、また作者自身が浦島太郎となって小田急線片瀬江ノ島駅前に登場するコミカルな「江の島へいこう!」2種のプリントiPhoneケースを同時発売いたします。
〜 アンクルトリスでお馴染みの柳原良平 秀作2作品のプリントスマホケースが同時発売 〜
『星に乾杯!』に登場するキッチリとキメたキャプテンアンクルは、まるでいかしたバーのマスターです。日本中、いや世界中がここち良い乾杯で包まれるようなアフター5をきっと演出してくれることでしょう。
『江の島いこう!』竜宮城がモチーフとなっている湘南・小田急 片瀬江ノ島駅に釣り具を持って、ビーサンで登場するのは作者ご自身。さてさて、お楽しみの後は玉手箱の誘惑に勝てるのでしょうか。
■アンクルトリスと柳原良平
イラストレーター柳原良平(やなぎはらりょうへい)の代表作であり、2頭身半のユニークなスタイルでお馴染みのキャラクターがアンクルトリスです。登場したのは、1958年(昭和33年)です。トリスウイスキーのイメージキャラクターとして誕生しました。CMプランナーであった酒井睦雄が名前を、そしてコピーライターの開高健がキャッチコピーを考えました。性格は「小市民的で小心。少々偏屈でも、義理人情に弱くお人よし」。日本が高度成長へ向け動き出した時代、バーでグラスを片手に疲れを癒すサラリーマンの心情を代弁したシンボルが、アンクルトリスです。以降、何十年も愛され続け、様々な衣装を身にまとい人々を楽しませています。
『We Love Locohama”(ウィ・ラブ・ロコハマ)』は、ハワイ英語の”ロコ”(ローカル=地元)に横浜の”ハマ”を加えた名称のオリジナルアパレルブランドです。柳原良平が愛する港町・ヨコハマを舞台に登場する、アンクル船長、船舶、海、そして港をモチーフにした鮮やかな柳原良平ワールドをスマホケースへ展開していきます。
URL :https://www.areacode045.net/808ulahawaii
■製品概要
iPhone 5/5s, 6/6s 対応 手帳型スマートフォンケース
印刷方式:UV硬化インクジェットプリント
本体:合皮レザー/PU(ポリウレタン)
内部カバー:PC(ポリカーボーネート)
外装:ポリ塩化ビニール
著作者:柳原良平 http://yanagihara-ryohei.jp/
著作権者:柳原良平/株式会社 美術著作権センター
製造/販売:エリアコード株式会社
<3つの特徴>
1. 柳原良平WORKSをケース全面へプリント
アンクルトリスでお馴染みのカラフルでPOPな柳原良平全仕事をスマホケースに。毎日のケータイが楽しくなります。
2. 安心の手帳型合皮レザーケース
手触りの良い合皮レザーを採用。内ポケットには便利なカードホルダー付き。
3. 再利用可能な簡易防水ポーチ
ネックストラップを使えば、首に掛けたまま、ポーチに入れたまま、スマホ画面操作が可能。
4. We Love Locohamaステッカー付属
■価格
5,400円(税別)
■今後の展望
オンラインストアにて完全限定販売。2016年2月下旬より量産化、月産100個を見込む。
Android端末ケースは、2016年3月より法人向けのみ対応。
【エリアコード株式会社について】
本社:〒245-0003 神奈川県横浜市泉区岡津町2184-11
代表者:代表取締役 佐藤秀哉
設立:2014年2月18日
資本金:300万円
Tel:045-719-0019
Fax:045-306-8074
URL:http://www.areacode045.net
事業内容:スマートフォンケース企画・製造、輸入雑貨卸販売、音楽出版、及びハワイ系メディアへの広告代理業務、アイランドラジオステーション iAlohaRadio.com(米国・アリゾナ州)日本支社