AREACODE INC. 8 Year Anniversary 設立8周年


Dear Customers

On this special day of our company anniversary, we want you to know that your support and trust have been the biggest drive towards our continued growth.

Thank you!

拝啓 向春の候、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。おかげさまで弊社は、2022年2月18日創立8周年を迎えることができました。これもひとえにお得意様、パートナー各社様、及び皆々様のお陰と深く感謝しております。

今後ともなにとぞ、ご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

HIDEYA SATO
CEO/Founder
AREACODE INC. エリアコード株式会社


Feb 18, 2022

RSD 2022 ㊗︎ 開催!マハロリリース情報 4/23発売

DTIM_cover

ドンテリングとアイランドミステリーズ
Don Telling’s Island Mysteries

プライヴェートプレスながら世界各国の早耳リスナーの話題をさらったドンテリングとアイランドミステリーズのデビューLPが2022年リマスター、180g重量盤、日本プレスコーティングジャケットにて登場!DTIMのバンドリーダー DON TELLINGは国際貿易、バンドリーダー、オーシャン・リサーチャー、そしてタレント/モデルスカウトなどのマルチな活動で知られる人物であり、しばしばメンバーを集めてはギグを行っている。2008年に発表されたファーストアルバムである本作は、マーティンデニーのエキゾチカクラシック Quiet Village、日本人には馴染み深い坂本九のワールドヒットで知られる Sukiyaki(上を向いて歩こう)、エキゾ・パシフィック大定番 MiserlouやBali Ha’iのカヴァーを含む全10曲が収録された緩やかな熱帯感を持つ、その名の通りミステリアスなアルバムに仕上がっている。この春は南太平洋を出港し世界を航海するDON TELLING号へと飛び乗り、彼らの演奏するネオエキゾチカサウンドで脳内ワールドトリップをお楽しみください。ヴォン・ヴォヤージュ!

Side One
Quiet Village
Sukiyaki
Miserlou
Stranger on the Shore
Golden Earrings

Side Two
The Mysterons Theme
On Green Dolphin Street
The Ipcress File
Bali Ha’i
Love is Blue

ドンテリングとアイランドミステリーズは、1992年に不正な海洋学者、熱心な民族音楽学者、そして消極的なバンドリーダーのドンテリングによって結成されました。2021年1月現在、クインテット(5人のメンバー)は、Ned Brownlow(パーカッション、バードコール)、Scott Thompson(ピアノ、アコーディオン、テルミン、琴、ウード、昆虫の音)、Davey Blackburn(パーカッション、葉の音)、Bo White(ベース、哺乳類のニュアンス)、Tyler Baum(スライドギター、家具の修理)

Don Telling’s Island Mysteries was formed in 1992 by rogue oceanographers, enthusiastic ethnomusicologists, and reluctant bandleader Don Telling. As of January 2022, Quintet (five members) includes Ned Brownlow (percussion, bird calls), Scott Thompson (piano, accordion, theremin, koto, oud, insect sound), Davey Blackburn (percussion, leaf sound), Bo White (bass, nuances of mammals), Tyler Baum (slide guitar, furniture repair)Music Produced, Arranged, Mixed and Performed by Don Telling with B. Bagwell, T. Baum, D. Blackburn, N. Brownlow, S. Thompson, and B. White

仕様:2022年リマスター 180g重量盤LP、日本国内プレス、コーティングジャケット、英字新聞インサート
価格:5000円(税別)
品番:TIM010-LPHQ
レーベル:MAHALO UNltd.
JANコード:4589909688220
発売日:2022年4月23日


RSD JAPAN ドンテリングとアイランドミステリーズ

アイ・エー
I.A.


アロハ!ハワイヒップホップシーンの若大将 I.A.がマハロアンリミテッドから早くも2ndシングルをドロップ!A面は南カリフォルニアのポリネシヤン・ディーヴァ Lea Love(リア・ラヴ)をフィーチャーした”Zubland”(プロデュースはポリ系プロデューサー/ヒットメイカーのWillstah)、B面にはホノルルのナイトシーンでもスマッシュヒットとなったイケメンRnBシンガー Hakumonをフィーチャーした”One Time”(プロデュースはLTTB)両A面の強力な7インチ盤で「ホノルルたった今」を感じてください。マハロ!



Side A: ZUBLAND feat. Lea Love


Side B: ONE TIME feat. Hakumon

仕様:7インチドーナツ盤、45RPM、ハワイ戦士 マハロスリーヴ
価格:2000円(税別)
品番:TIM013-EP
レーベル:MAHALO UNltd.
JANコード:4589909688312
発売日:2022年4月23日



ハワイヒップホップの若大将 I.A.(アイエー)aka. The Kama’aina Classic
RSD JAPAN アイ・エー


mahaloUNltd_logo

Year-end and New Year holidays 年末年始休暇のお知らせ

From December 29, 2021 to January 4, 2022, We will be closed for the year-end and New Year holidays. Inquiries from the website will be responded to sequentially from January 5th of the New Year. Thank you for your understanding.

2021年12月29日(水)〜2022年1月4日(火)は年末年始休業とさせていただきます。ホームページからのお問い合わせにつきましては、新年 1月5日(水)より順次ご対応させていただきます。ご了承いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

Happy holidays to you all!

㊗︎ レコードの日 RECORD DAY 11/27 マハロ リリース情報

アナログレコードの祭典「レコードの日」本年2021年も開催決定!毎年恒例の11月3日(文化の日)に加え、今年はBFRSDとも連携した11月27日(第二弾)の開催が予定されています。第二弾には当社レーベル MAHALO UNltd.(マハロアンリミテッド)による下記タイトルのリリースが決定!

ハワイヒップホップの若大将 I.A.(アイエー)aka. The Kama’aina Classic

ハワイは、今まさに爆発の準備ができている”隠れた才能が集まる温床”と言えるだろう。ジョーダン・サルードは、その中でも”脅威のアタック”を続けているハワイ諸島の中でも最も優れた才能の一人だ。ハワイ州ホノルル生まれのジョーダンは、ワールドチャンピオンボクサー、ジーザス ”ハワイアンパンチ” サルードの息子として生を受けたが、父と同じ道を歩まず、2006年にヒップホップアーティスト I.A.(アイ・エー)としてハワイのエンタテインメント業界で自らのキャリアを作りはじめた。ジョーダンはハワイヒップホップシーンが国内外から注目を集めるよう努力を重ねている。「アメリカ、また世界のあらゆる地域でヒップホップを用い、各国がそれぞれの文化を表現している。ハワイがついに輝く時が来たと感じているんだ。ココには多くの才能が存在しているから、俺はハワイのヒップホップサウンドに革命を起こしたいと思っているんだ。」と不安なラッパー達を奮起させる –「親父はリングのチャンピオンだが、俺はマイクでチャンピオンになりたいのさ!」

彼はI.A.名義でハワイのグラミー賞であるナホク賞に4回ノミネートされたファイナリストであり、ハワイミュージックアワード受賞、またアーバンアイランドシーンで最も知られた才能の一人として認知されている。これまで5枚のアルバムと36本のミュージックビデオのリリース、そしてクリス・ブラウン、ボーン・サグズ・ン・ハーモニー、レイ・シュレムルド、ルーペ・フィアスコ、ドレイク、リル・ウェイン、タイ・ドラ・サイン、E-40、ニーヨなどの多くの著名TOP40、メインストリームアーティストやNFLプロボウルのような大規模イベントのオープニングアクトとして出演を果たしている。また、ハワイ以外の米国メインランドでは、ラスベガス、カリフォルニア、ワシントンなどで多くのファンを獲得することに成功した。同時にオセアニックタイムワーナーチャンネルで、ハワイ・プレップゲームウィークのホスト役となる機会を得ることでテレビの世界へ– その後コマーシャル、インディーズ/ショートフィルム、そしてハワイの人気TVドラマ「Hawaii Five-O(ハワイ・ファイブオー)」に悪役 “Jamie Kamaka”役としてゲスト出演。現在、ファッション、音楽、文化を通じ、ハワイの都会的なシーンを紹介するテレビチャンネル OC16の新番組「Aloha Hype TV(アロハ・ハイプ・テレビ)」のホスト役としても活躍中!

この度、本邦初リリースとなるI.A.のフィジカルリリースはA/B 共に彼の最新シングルをDJフレンドリーなアナログEPカットでドロップ!オアフのスクラッチマスター DJ Techniqueとの “Yeah You”(Side A)、現地でもスマッシュヒットとなった本作のPV撮影はロケーション、衣装から細かなアイテム、ソーシャルメディアプロモーションに至るまで、ハワイのローカルアーバンシーンに拘りまくって制作されている。舞台はあの有名なレインボー・ドライブイン。オバマ大統領がハワイでの休暇中に「寄りたい場所」と公言し、全米にその名が知られたプレートランチの名店。ロコの味覚の原点とも言われている店の前でブレイクダンスが繰り広げられる痛快なチューン。Side Bはオアフからビッグアイランド(ハワイ島)のコナ・サイドへ訪れたI.A.が若手RnBシンガーのMr. Jo$huaとアイランドレゲエシーンのスーパーリジェンド Chief Ragga(チーフ・ラガ)とのコラボも注目のアイランドヴァイヴ溢れる一曲となっている。

I.A.
The Mahalo Unltd EP (TIM011-EP)

7インチヴァイナルEP
A: I.A.“Yeah You” feat. DJ Technique
B: I.A., Mr. Jo$hua and Chief Ragga “Hawaiian Time”


レーベル:Mahalo UNltd.
フォーマット:7インチ EPレコード 45回転、マハロ・カンパニースリーヴ(初回流通分限定)

カタログ番号:TIM011-EP
JANコード:4589909688305
定価:1980円(税込)完全限定盤
発売日:2021年11月27日(土)レコードの日

JAZ_BJJ_OSS

ハワイ島・ビッグアイランド、コナ・サイドのアイランドアーバン長 Jaz Kaiwiko’o(ジャズ カイウィコオ)

ハワイアンミュージックのプロデュースでは、ハワイのグラミー賞であるナホク賞、ヒップホップ、ネオソウル・R&Bジャンルではグラミー賞へも作品がノミネートされるハワイ島・ビッグアイランド在住プロデューサー JAZ KAIWIKO’O(ジャズ・カイウィコオ)アーバンアイランドシーンを牽引する存在として知られるSFベイエリア出身のフィリピーノ・ハワイアンヒップホップアーティストだ。現在はハワイ島・コナサイドでラッパー、B-BOY、ラジオMC、ブラジリアン柔術師範、またフラ指導までも行うハワイアンカルチャーの伝道師である。自身がプログラム・ディレクターとして1998年よりレギュラーを務めるKAPAハワイアンFMではいち早くアイランドレゲエ界のプリンス J-BOOGやビッグアイランドのジャングルに生息するルーツロックレゲエ・ラスタ集団 THE I*N*ITESを紹介したことで知られている早耳DJでもある。ハイクオリティな楽曲プロデュース、また陽気で親しみのあるキャラクターでハワイ諸島内のアイランドミュージック・コミュニティから絶大な信頼を得ている。近年ではハワイアンミュージックのプロデュースのほか、ユニークなコンセプトのビートテープをリリース、ブラジリアン柔術スパーリング(模擬戦)の合間に、ラッパー、ビートメイカーとして活躍中。本作は2020BFRSDにてカセットリリースされたハワイ島コナサイドのアイランドアーバン長 JazによるHawaiian Neo Soulアルバム “STICKY ICKY SOUL “からの世界初EPカット!カリフォルニアの盟友である実力派 RnBシンガー Rae Roseroとのコラボチューンであり、アイランドフレイヴァー溢れたネオソウル〜ファンク、アイランドレゲエといったジャンル超越型 両A面シングルとなっている。

Jaz Kaiwiko’o
THE RAIN / SIMPLY ALL NATURAL (TIM009-EP)

7インチヴァイナルEP
A: Jaz Kaiwiko’o “THE RAIN” feat. Rae Rosero
B: Jaz Kaiwiko’o “SIMPLY ALL NATURAL” feat. Rae Rosero


レーベル:Mahalo UNltd.
フォーマット:7インチ EPレコード 45回転、マハロ・カンパニースリーヴ(初回流通分限定)

カタログ番号:TIM009-EP
JANコード:4589909688299
定価:1980円(税込)完全限定盤
発売日:2021年11月27日(土)レコードの日

JP-RECORDDAY

mahaloUNltd_logo

レコードの日 RECORD DAY 11/3 ㊗️ AC045 ディストリビューション リリース情報

アナログレコードの祭典「レコードの日」今年も開催決定!恒例の11月3日(第一弾)に加え、今年は11月27日(第二弾)も開催が予定されています。第一弾には当社ディストリビューションによる下記タイトルのリリースが決定!

Kendy1200

Kendy Suen「無名序」

香港を拠点とするKendy Suen(ケンディ・スウェン)、かつてUniversal Music Hong Kongと契約を交わしていた人気SSWであり、現在彼女はインディペンデント・ソロアーティストとして活動するために自身のレーベルを設立したばかりだ。また昨今は書道家としても精力的に活動している。

この度アナログ化される最新EP(日本での呼称はLP)「無名序」は「誰もいないプロローグ」の意味を持っている。本作に収録されている最新シングル「time like this」、「faces」、「mind’s eye」、「hakubi」はすべて、2020年から2021年までのローカルレディオチャートでトップ2にランクインした。

ケンディは英語と広東語の両方で音楽をパフォームしており、最新作では彼女自身がかねてから夢見ていたエレメントを英国へ運ぼうとしている。このプロジェクトの唯一のキュレーターである彼女は、魂と誠意を持って、彼女と一緒に歩んできた多くの音楽的才能が溢れた友人達をプロジェクトに集めた。また彼女は制作に自ら携わり、最新の音楽シーンや中国の書道作品を通じて心を表現することで、音楽の幅を拡げてきた。

本作のプリマスタリングは、Dua Lipa、Gorillaz、Led Zeppelin、U2などのビッグアーティストを筆頭に、80年代後半よりロンドンのDJ/クラブダンスシーンの諸作を手掛けてきたロンドン・メトロポリスマスタリングのJohn Davisが担当している。

レーベル:K Studio Workshop Ltd/AC045 distro
フォーマット:12インチ LPレコード 45回転
カタログ番号:VPY002-21LP
JANコード:4589909688275
定価:5500円(税込)完全限定盤

フォーマット:ミュージックカセット
TYPE I ノーマルポジション ブラックシェル
カタログ番号:VPY002-21CS
JANコード:4589909688282
定価:2750円(税込)完全限定盤
初回特典:トレーディングカード封入
発売日:2021年11月3日(祝、文化の日)レコードの日

Kendy Suen オフィシャル

Kendy Suen YouTube Channel
Kendy Suen Instagram

Kendy_無名序Kendy_VinylLP_artwork
mumeijyo_LPcover

kendy_shodo
JP-RECORDDAYAC045_logo

SUMMER HOLIDAYS “OBON” 2021

Dear Valued Customer,

Due to the Summer Holidays “OBON” period in Japan, our office will be closed on the following days:

Aug 9 (Transfer Holiday)
Aug 10 (Tue)
Aug 11 (Wed
Aug 12 (Thu)
Aug 13 (Fri)

Please note that there will be possible delay in processing orders during this period. We will resume our business on Monday, August 16.

We appreciate your understanding and cooperation.

Thank you,

AREACODE INC.

お客様各位

日本のお盆期間に伴い、当社は以下の日を休業といたします。

8月9日(振替休日)
8月10日(火)
8月11日(水)
8月12日(木)
8月13日(金)

8月16日(月)より、通常通り営業いたします。休業期間中にいただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次ご回答をさせていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程 お願い申し上げます。

エリアコード株式会社

Photo by Etienne Girardet on Unsplash

お知らせ:RSD Drops 7月 マハロ リリース 発売日延期について

delay_TIM006-EP
アロハ!弊社新商品 TIM006-EP  KEITH「HONOLULU NIGHTS / KING KAMEHAMEHA」7インチEPレコードを、明日7/16(土)開催 レコードストアデイ RSD 2021 Drop 2にて発売を予定しておりましたが、製造工場によるスケジュール変更、生産の都合により、急遽発売を延期とさせていただくこととなりました。発売日につきましては、7/28(水)となります。RSD開催前日のご案内となってしまい、楽しみにお待ちくださっているお客様、並びにご関係各社様には、多大なるご迷惑をおかけいたします事、心よりお詫び申し上げます。

マハロ・アンリミテッド

㊗️ RSD Drops 7月(7/17)AC045 ディストリビューション リリース情報

SAWADII_LP_cover
RSD Drops 第二弾 7月リリースにAC045ミュージックディストリビューションから、沖縄在住クラシックギタリスト、サワディーのニューアルバム、”Swaltz”(スワルツ)が エコヴァイナル 12″LP&カセットにて同時リリース決定!

夏〜秋にピッタリのソロ・ギター作品集をヴァイナルLP/カセットの高音質アナログアコースティックサウンドでお楽しみください。

沖縄在住、藍染家でもあるクラシックギタリスト Sawadii(サワディー)による5作目のソロギター楽曲ワルツ集。新作「スワルツ」はより斬新な和声法へのアプローチで微かな芳香を放つ、まさに”サワデージ”なギター作品集となっている。

サワデージ=デージ(ウチナーグチ/沖縄:大変な)+サウダーヂ(ブラジル:郷愁)+サワディーの3つを組み合わせたコトバ

SAWADII
SAWADII(サワディー)
1976年東京生まれ、 沖縄県在住
90年初頭、ギターに慣れ親しむ。
95~97年ニューヨーク グリニッジヴィレッジにてJazzの洗礼を受ける。
98年ローランドVS880にて宅録を始める。
99年ギター楽曲の研究と製作を始める。
08年 mebukiをリリース。創作楽器を用いたアコースティックアルバム。
09年 grooving earthをリリー ス。オープンチューニングによるデュオアルバム。
11年 monをリリース。ギターによる独創的な 和声法に取り組む。沖縄に移住。
14年 color of rekio(琉球の色)をリリース。染料植物からインスパイア。数々の映像作品に楽曲を提供。

SAWADII オフィシャル

本作のアナログプリマスタリングはセリーヌ・ディオンとの一連の仕事でも知られるカナダの名スタジオ、Le Lab Mastering モントリオールのチーフ・エンジニア Marc Thériault(マーク・セリオールト)氏の手によって行われた。

LeLab_logo

フォーマット:LP エコヴァイナル 通常盤、DLカード付属
マスタリング:Le Lab Mastering Montréal カナダ
販売価格:3500円(税抜)
品番:VPY001-21LP
JANコード 4589909688251

フォーマット:カラーカセット クリアシェル
販売価格:1600円(税抜)
品番:VPY001-21CS
JANコード 4589909688268
レーベル:aabi rec/AC045 distro
ディストリビューター:JET SET
RSD Japan オフィシャルサイト

glitter_cassetteAC045_logo

㊗️ RSD Drops 7月(7/17)マハロ リリース情報

TIM006-EP

ハッピー・アロハ・RSD Drops 🤙🤙💯🌋
RSD Drops 2021 第二弾リリースはマハロ アンリミテッドより昨年のUS カセットウィークにてリリースされたKEITH(キース)幻のカセットアルバムから、メガレア・ハワイアンファンク楽曲をオリジナルマスターテープよりリマスター、7″アナログシングルカットによりドロップ決定!!

Keith
キース
“HONOLULU NIGHTS/
KING KAMEHAMEHA”
ホノルル ナイツ / キング カメハメハ
RSD Drops Japan 2021

参加作品

ハワイとカリフォルニアを繋いで制作され、ホノルルのSand Island Recordsにより1989年カセットのみでリリースされたメガレア・ハワイアンAORファンクアルバムから”HONOLULU NIGHTS”、”KING KAMEHAMEHA”を世界初ヴァイナルEPカット!SIDE-Aはセクシーアイランドガールをモチーフにホノルルナイトライフを想起させるサーフロックディスコ、SIDE-Bは毎年6月11日(日本時間6月12日 RSD Drops当日!)に制定されているハワイ州の祝日であり、ハワイ諸島を初めて統一し1810年にハワイ王国を建国、初代国王となったカメハメハ大王(カメハメハ一世)を祝う、キング・カメハメハ・デーのためのクンフー・ファンクだ。ともにDJフレンドリーなRSDと夏にピッタリのドロップ!

KEITH_san_portrait

KEITH キース・ゴーデッド
カリフォルニア・レイクポートに自身のスタジオ、音響会社 City of Light Recording & Sound Co.を経営。大型音響システムでUS TOP 40アーティストやローカルイベントのサポートを日々行っているプロデューサー、KEITHことKEITH GAUDETTE(キース・ゴーデット)。過去30年以上のキャリアを持つシンガーソングライターとして活動中だ。

マハロ アンリミテッド

価格 : 2000円(税別)
仕様 : アナログ7インチEP 45RPM、150枚限定盤
カタログ : TIM006-EP
JAN : 4589909688244
発売日:RSD Drops 2021年7月17日(土)全国有名レコード店にて発売
レーベル:マハロ アンリミテッド
ディストリビューション:JET SET
RSD Japan オフィシャルサイト

TIM006-CS_ABKEITH “When the Sun Shines… Life is a Beach!“(TIM006-CS)カセットアルバム、マハロ アンリミテッドストア、TAPEHEAD CITYにて絶賛発売中!

mahaloUNltd_logo

㊗️ RSD Drops 6月(6/12)マハロ リリース情報

Mana The King, The Queen and the Thief

ハッピー・アロハ・RSD Drops 🤙🤙💯🌋
RSD Drops 2021 第一弾リリースはマハロアンリミテッドよりMANA(マナ)最新アルバムのドロップが決定!!

Mana Kaleilani Caceres
マナ・カレイラニ・カセレス
The King, The Queen and the Thief”
国王と女王と泥棒
RSD Drops Japan 2021

参加作品

ハワイアンアイランドレゲエアーティスト マナによるメッセージ「古代の真実を語る古代の物語は、世代を超えて口頭で受け継がれてきました。このアルバムはかつて私たちを私たちの最も古い祖先と結びつけた物語。いつの日か私たちを私たちの曾孫とこれからのすべての世代につなげてください。」

「彼らは土地を奪い、アロハを奪い、彼女を知らなくても女王を奪いましたしかしマナを奪うことはできませんでした」
– “Couldn’t Take The Mana”

彼の芸術的アイデンティティにちなみマナ(尊敬、権威、権力を意味し、多くの海洋文化に共通する言葉)という名前をとって、ボーカリスト兼ソングライターのカレイラニ・カセレスは、単なるレコードセールス以上のものにつながる音楽の道を歩み始めました。ハワイのカポレイ出身のマナは、2000年頃にアーティストとしてだけでなく、彼と同様の人々の自由を予言する声として登場しました。彼の2003年のファーストアルバム「Who I Am」のリリースと太平洋諸島全体における成功は、マナの音楽的才能だけでなく、太平洋諸島系の人々が彼らの声に耳を傾けてもらいたいという願望を表しています。ピート・シーガー、ボブ・ディラン、ボブ・マーリーなど、政治不安に声を上げるためのプラットフォームを活用したミュージシャンの伝統の中で、マナは無視され続けているマイノリティ達のサウンドシステムとして見られています。彼のファーストアルバムからは「Could n’t Take the Mana」や「Mainland Mentality」などのアイランドヒット曲が生み出され、それ以来、それらの楽曲は人々に歌われ、ハワイのアイランドレディオチャートに残り続けています。彼がレゲエを選択することは、必然的にボブ・マーリーとの比較につながります。マーリーは、彼自身の巧みな作詞作曲を、不満を伝え、人々のより良い生活を要求するためのツールとして活用しました。 RBとヒップホップの要素を取り入れたハワイアンのマナは、このアルバムで彼と同世代のハワイ先住民の草の根ヒーローとなりました。

ハワイアンの、ハワイアンによる、ハワイアンのためのリアル・アイランドルーツロックレゲエアルバムの金字塔が遂に日本上陸! 南太平洋シーンで最重要作として認知された 1st アルバム「WHO I AM」、2nd アルバム「I BE HAWAIIAN」に続く、3rdアルバム「The King, The Queen and the Thief」がMAHALO UNltd. よりRSD限定カセットリリース!

マハロ アンリミテッド

tim014_cs_A

tim014_cs_B

価格 : 2000円(税別)
仕様 : ミュージックオーディオテープ ノーマルポジション、クリアシェル
カタログ : TIM014-CS
JAN : 4589909688237
特典 : DLカード付属
発売日:RSD Drops 2021年6月12日(土)全国有名レコード店にて発売
レーベル:マハロ アンリミテッド
ディストリビューション:JET SET
RSD Japan オフィシャルサイト

rsddrops_logo

mahaloUNltd_logo